今回は「生きくらげと乾燥きくらげのセット」をご紹介します。
きくらげは、よく中華料理や豚骨ラーメンのトッピングでよく見かける食品です。コリコリとした食感で、好きな人も多いですよね。でも生のきくらげを見かける方は少ないかも知れません。
大きくて肉厚、そして驚く食感の「生」の きくらげが、静岡県藤枝市で作られているんです。
大井川物産店だけで買える限定セットとなっています。
プリップリの食感がたまらない!生きくらげってこんなにすごい

「きくらげ(木耳)」はきのこの仲間。字のごとく、木に生える姿が人の耳のように見えるので、この名がつきました。
藤枝市のきのこ農家、「きのこの桑屋」さんのきくらげは、人の耳よりもずっと大きくて肉厚です。
取材時は寒い時期で、あまり大きく育たないそうですが、それでも手のひらよりも大きいんです。ピーク時には人の顔以上に大きくなることもあります。

断面は透明なゼリー状で、この部分がものすごくプリップリ!
弾力もあり、歯切れも良く、食べ応えも十分!何より食べていて楽しくなる食感です。
その特長が求められ、東京銀座の高級店や、地元でも有名なお寿司屋さんでも扱われているほど、人気なんですよ。
湿度と温度が命。自家製ハウスで管理はバッチリ

きくらげが栽培されているハウスの中に入ると、まわりがよく見えないほどの霧で充満しています。
きくらげは80%以上が水分。湿度がとっても大事なのだそう。
さらに、温度によって発芽しても育たないこともあるので、湿度と温度には細心の注意を払って育てています。

実は、この霧を発生させたり温度や湿度を管理する設備は、「きのこの桑屋」オーナーの桑原さんのお手製なんです!
もともと電気工事の仕事をしていたので、そのノウハウを生かし、自分で設置するという凄腕の持ち主。

また、ハウスは藤枝市の田畑が広がるのどかな地域にあり、水も空気もきれい。
大きくて肉厚なきくらげになる環境がしっかりと整っているんです。
安心の国産・藤枝産。毎日でも食べたい栄養素がたっぷり!

きくらげは、含まれている栄養がすごいんです!
ビタミンDは、食品の中でもトップクラスの含有量。骨を強くしたり、免疫力アップや美肌効果があることで知られています。
鉄分も豊富なので、女性、中でも妊婦さんにはオススメです!
さらに、食物繊維やミネラルも多いので、年代性別問わず、うれしい栄養がたっぷりな食物なんです。
自分好みの味で楽しめる、きくらげの食べ方

きくらげは、食感が楽しいのはもちろん、味を自分好みにすることも楽しめるんです。
桑原さんのおすすめは「ポン酢漬け」。カットした生きくらげをポン酢に10分以上漬けるだけ。
いろんな調味料を試した中で、ポン酢が一番味がしみこみやすく、おいしいとのこと。
確かに、しっかりとポン酢の味がしみ込んで、味と食感がマッチしています。

さらに、生きくらげを食べるなら「お刺身」のように食べてみて。
ワサビとお醤油をあわせるのもおいしいのですが、桑原さんのおすすめは「ごま油と塩」です。
ごま油のコクが、きくらげの食感をより引き立たせてくれます。
※生きくらげを調理する際には、最初に30秒ほど軽く茹でてください。
乾燥きくらげは戻して、定番の炒め物がおすすめ。きっと、想像していたきくらげよりも、歯ごたえの凄さに驚くはずです。
乾燥きくらげの戻し方
ぬるま湯に10~15分程度浸しておきます。お好みの柔らかさになるまで浸しておいてもOK。約10倍の大きさになります。
藤枝産きくらげの食感のすごさを、ぜひ楽しんで
驚く食感を楽しんでほしい生きくらげと、いつでも手軽に食べられる乾燥きくらげ2種(大きめカットと細切りタイプ)をあわせたセットをご用意しました。
特に、スーパーでもなかなか見かけることのない生のきくらげは、採れたて新鮮!他ではなかなか手に入りません!
今回、桑屋さんのご協力のもと、大井川物産店だけの特別セットで販売いたします!
ぜひ食べてみてくださいね!
注文する
販売業者 | キノコの桑屋 |
商品名 | 生きくらげと乾燥きくらげのセット |
注文内容 | 生きくらげ(300g)1袋、乾燥木耳(丸干し)23g 1袋、乾燥木耳(スライス)23g 1袋 |
価格 | ¥2,000(税込) |
注文期間 | 通年 |
賞味期限 | 生きくらげ 冷蔵庫で1週間~10日 乾燥木耳 1年 |
商品注意事項 | ※キクラゲの成長に合わせて出荷しておりますので、お届けには2〜3週間ほどかかる場合もあります。ご了承ください。 |
保存方法 | 生きくらげ:冷蔵庫にてラップ、袋などに入れて保存してください。乾燥木耳:直射日光及び高温多湿を避け、常温で保存※どちらもお早めにお召し上がりいただいた方がおいしく召し上がれます※クール便でお届けしますので、届いた後はすぐ冷蔵庫にお入れください。 |
お支払い方法 | 代引き |
送料(全国) | 佐川急便クール便80サイズ 中部・関東・信越・関西地方 1,370円/中国・南東北1,480円/北東北・四国・九州1,590円 |