かつおの水揚げ量日本一として有名な焼津港。
このかつおを使用した、なまり節という加工品をご存知ですか?
「生鰹節」とも言われるこのなまり節。
新鮮なかつおを釜茹でし、ナラの木で燻したもので、かつおの旨みと香ばしい香りが楽しめる逸品なんです。
川直は、このなまり節を明治10年からつくり続けています。ナラの木で燻す製法は、創業当時から変わらず続く製法です。
艶々と黄金色に輝くなまり節は、川直でしか手に入らない貴重なもの。
しかも、一つ一つを手作業で、丁寧に作られたなまり節は、つくりたてがとにかく美味しい!
つくりたてそのままを、お客様に届けたい。
そんな川直の思いが、今回ご紹介する「つくりたて かつおのなまり節」に込められています。
川直のなまり節(生鰹節)はここが違う!昔ながらの一貫した手作りと、つくりたてへのこだわり
川直が焼津港から仕入れているかつおは、実は「お刺身用」として食べられている、高価で新鮮なかつおです。
脂がのっていてそのままでも美味しいかつおを、贅沢になまり節に使用します。
またこのカツオは、より新鮮と言われている一本釣り漁業でとれたカツオを使用。
一匹ずつ吊り上げたあと、生きのいいまま瞬間冷凍しているので、とにかく新鮮で身がキレイな上、臭みもないそうです。
このカツオを一つ一つ手作業で、下処理をしていきます。
カツオは頭と内臓を取ったあと、三枚に下ろすのですが、半身になったなまり節に使用する部分のことを「亀節」と呼び、大型(4kg以上)のかつおの場合、この「亀節」をさらに背と腹の二つに分け、それぞれ「男節(背)」と「女節(腹)」と分けます。
「男節(背)」と「女節(腹)」の味の違いは、男節は脂が少なくさっぱりした味、
女節は脂が多くコクのある味。どちらもある「亀節」はバランスの良い味になっています。
三枚に下ろしたあとは、赤外線ライトや扇風機で乾かし、その後釜茹でします。
乾かす工程は、かつおの皮のキレイな縞模様を残すためで、この工程は、女節(腹節)または、亀節に行い、皮の厚い男節(背節)は、そのまま釜茹でします。
茹で上がったカツオは、職人が一つ一つ丁寧に骨とウロコを取っていきます。
そしていよいよ、川直伝統の燻しの工程です。
遠火でじっくり火を入れたカツオは、旨みが凝縮し、さらに余分な水分を飛ばすことで保存性を高めます。
ナラの木は香りがよく、魚類と相性のいい燻し材とのこと。
香ばしい香りが食欲をそそります。
燻す工程は、元々かつお節を作る工程の最初の段階で(若節と言われる)この燻す作業を重ねると、かつお節になります。
川直のなまり節は、まさに生かつお節。
貴重という意味も含めれば、「レアかつお節」という表現がピッタリです。
しっとりとほぐれる身、なまり節ってやわらかいんです!
なまり節を食べたことがある方も、そうでない方も、なんとなくパサパサしてそうなイメージを抱きませんか?
私はそうでした。
川直のなまり節は、そんなイメージを覆してきます。
なまり節を手で割いてみると、その柔らかさに驚きます。
しっとりとほぐれる身は、新鮮なかつおを使い、つくりたてにこだわったからこそ。
「届いたら、できればその日に食べ切って欲しい」という生産者の思いを感じます。
川直のなまり節は、出来立ての風味や柔らかさをそのままをお届けする為、あえて真空パック保存をしていません。
川直のなまり節は、そのまま食べてもかつおの旨みをたっぷり感じることができます!
お醤油をかけるだけで、立派なご飯のお供になります。
さらになまり節は、想像以上にいろいろな料理に使えますよ!
食卓にお肉が並ぶことが多い家庭も、このなまり節があれば、栄養豊富なお魚を美味しく食べられます。実際に、魚がニガテな私の娘(4才)が魚と気付かずにパクパク食べていたくらいです!
届いたその日に全て消費できる、オススメ簡単レシピを紹介します。
なまり節を使ったレシピ
なまり節の玉ねぎポン酢
まずは地元の方に愛される、シンプルな食べ方、玉ねぎポン酢です。
ほぐしたなまり節に、スライスオニオンをのせて、ポン酢をかけるだけなので忙しい時にもさっと出せるメニューです。
コクのあるなまり節に、玉ねぎとポン酢の爽やかな味がマッチします。
●材料
- なまり節
- 玉ねぎ(新玉ねぎか紫玉ねぎがオススメ)
- ポン酢
- 玉ねぎを薄切りにして、塩もみし、流水で洗い流したあとしっかり水気を絞る
- ほぐしたなまり節にスライスオニオンとポン酢をかけて完成
なまり節の甘辛煮
なまり節は煮物と相性ピッタリです。
かつおの旨みがでた甘辛いタレが、なまり節としょうがにしっかり染み込みます。
常備菜として保存しておけば、ご飯のお供にピッタリです。
●材料
- なまり節 1/3本
- しょうが 1/2個
- 醤油 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- しょうがは薄切りにして、なまり節はほぐしておく
- しょうがと調味料を入れて、一煮立ちしたらなまり節を入れて弱火で煮込む
- 汁気が無くなったら完成
なまり節の竜田揚げ
なまり節は食卓のメインメニューにもなります。
竜田揚げは、しっとりしたなまり節が、さくっとジューシーに食べられるので、子どもも喜ぶメニューです。
揚げ時間も短いので、調理も簡単です。
●材料
- なまり節 1/3本
- 塩 少々
- 片栗粉 適量
- サラダ油 適量
- おろししょうが 小さじ1
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 一口大に切ったなまり節を、しょうが、醤油、みりんを混ぜた漬け込み液に10分漬けておく
- 全体に片栗粉をまぶしたら、170℃の油で揚げる。
- 焼き色が付いたら完成
なまり節ときゅうりのマヨネーズあえ
塩もみきゅうりに、なまり節とマヨネーズを和えただけの一品。
シンプルで飽きのこない味で、あっという間に食べ切ってしまいます。
サラダ感覚でなまり節の栄養やタンパク質をとれるので、体を鍛えている方やダイエット中の方にもオススメです。
●材料
- なまり節 適量
- きゅうり 適量
- マヨネーズ お好み
- ミニトマト 適量
- 塩 少々
- 輪切りにしたきゅうりに塩をふってもむ。しんなりしてきたら水気を切る
- ほぐしたなまり節と、マヨネーズと和える
- ミニトマトを飾って完成
なまり節とトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ
なまり節は、どんなジャンルの料理でもよく合う食材です。
トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼになまり節を添えるだけで、イタリアン風の前菜になります。
なまり節の素材そのものの旨みがトマトとモッツアレラチーズにマッチして、お酒がすすむ一品です。
●材料
- なまり節 適量
- トマト 1個
- モッツアレラチーズ 1個
- オリーブオイル 適量
- バジル 2枚
- 粗挽きこしょう 適量
- なまり節、トマト、モッツァレラチーズをスライスする
- 上からオリーブオイルと粗挽きこしょうをかけて、バジルを添えて完成
使いきれなかったら冷凍保存OK! なまり節の保存方法
工場で作られたそのままのなまり節が手元に届きます。食べ切れるか心配な方は、オススメの保存方法があります。
なまり節の身は、血合を先に分けて、血合以外のところを細かくほぐし、冷凍保存袋に入れて冷凍保存をしてください。そうすれば、生臭みなく保存ができます。
血合部分は旨みがたっぷり詰まった美味しいところなので、すぐに食べるのがオススメです。
冷凍保存したなまり節は、忙しい日にも使いたい分だけ解凍して料理することができるので便利。
食べ方は無限!「つくりたて かつおのなまり節」をお届け
川直からお届けする「つくりたて かつおのなまり節」は、賞味期限が製造日から5日となっています。
その日に製造した出来立てホヤホヤをお届けしているので、届いた日に食べるのが一番美味しいです。
商品と一緒に簡単なレシピも付いてくるので、それを参考に料理するもよし、今回ご紹介したレシピを試してみるもよし、普段作る料理に加えてみるのもいいでしょう。
他のなまり節とは違う、川直ならではのなまり節。
贈答用にもとても喜ばれ、私は実際、県外に住む義母になまり節を送ったところ、「またあのなまり節を送って欲しい」とリクエストまでいただきました。
自宅用にも、大切な人への贈り物にも、川直のなまり節をオススメします。
注文する
販売業者名 | 川直(かわなお) |
商品名 | つくりたて かつおのなまり節(焙乾生鰹節) |
内容量 | 600g前後 |
価格 | 2,500円(税込) |
注文期間 | 通年 |
商品注意事項 | ・消費期限の都合上、再配達なく確実にお受取りください。 ・生ものですので、消費期限(製造日から5日)にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ・保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存) |
お支払い方法 | 銀行振込(前払いのみ、入金確認後の発送となります)/代引き/郵便振替 |